☆☆☆ 2019-12-07 Edition ☆☆☆ 全課題クリアです。 ★6 アナイス+10 (猛毒カウンター対策) ★6 ナレサ+10 ★6 セレス+10 ★6 エボニー+10 (被ダメ減無効化) ★6 リデル+15 ★6 ヴィオラ+10 ★6 ルネ+14 ☆☆☆ 2018-08-20 Edition KO制限 / ターン制限 ☆☆☆ 六魔星なし!他の階と違いボスの猛毒カウンター防止を完全に無視した戦術です。 ★6 エリーゼ+4 (主に盾役) ★5 イミル+2 (主に盾役、戦闘開始時8を退治) ★6 アリネス+9 ...
31-35階
☆☆☆ KO制限 / ターン制限 ☆☆☆ 残念ながらグランヒルト抜きでの攻略はできませんでした。アンジェリカは他の防御型でも可能でした。クリティカルが発生するしないで、上手くいかない場合もあるので、失敗した場合は何度か繰り返してみてください。他の階と違いボスの猛毒カウンター防止にはこだわっていない戦術です。 ★6 エリーゼ+4 (主に盾役) ★6 アンジェリカ+1 (主に盾役、しかし最後に8を退治) ★6 アリネス+9 ★6 セレンディア+9 ★5 チョーク+0 (3, 4, 5, 7, 10の退治) ★6 グランヒルト+3 (守り神) ★6 ベ...
全課題クリアです。ボスの猛毒カウンターは無視し、火力勝負です。 ★6 アンジェリカ+3 ★6 ヴィンセント+9 ★6 アストリッド+6 (8の退治) ★6 アリネス+9 ★6 ベロニア+9 ★5 エスター+9 (2, 3, 4, 7, 9の退治) ★6 セイル+7 (チョークの前に1ターン入れて、5の挑発の期限切れを待つ) ★6 チョーク+9 (5, 6, 10の退治) ☆☆☆ 2018-08-18 Edition (モーラ バランス修正前) ☆☆☆ 全課題クリアです。重要点は、沈黙効果付与によりラフィーナで2ラウンド目からボスの...
全課題クリアです。重要点は、ヴィオラは猛毒カウンターが終わった後にボスを攻撃し、沈黙により2ラウンド目からボスの猛毒カウンターを防ぐです。 ★6 セレンディア+9 ★6 ラフィーナ+9 ★6 ベロニア+2 ★6 アーチェ+9 ★6 アストリッド+6 ★6 アンジェリカ+1 ★5 イミル+2 ★5 ヴィオラ+9 (重要!沈黙でボス封じ) 団長掲示板にあった、デオンくんちゃんさんの戦略を参考にさせて頂きました。
全課題クリアです。重要点は2つ。攻撃陣は猛毒カウンターが終わった後に攻撃をする。セレンディアの沈黙効果付与を活用して、2ラウンド目からボスの猛毒カウンターを防ぐです。 ★5 エスター+9 ★6 アストリッド+6 ★6 ラフィーナ+9 ★6 アンジェリカ+1 ★5 イミル+2 ★6 セレンディア+9 (重要!沈黙効果付与でボス封じ) ★5 ヴィオラ+9 ★6 アーチェ+9 団長掲示板にあった、おっさん11世さんの戦略を参考にさせて頂きました。