新着ポスト
Meta Questで遊べる、スポーツゲームをジャンル別で紹介。
★★★ カスタムソングの管理方法概要 ★★★
改造版Beat Saber v1.24より、Core Modの一つにプレーリストを管理出来るPlaylistManagerが追加されました。それはそれで便利なのですが、じゃあ一体PlaylistManagerと従来から使われていたBMBFのプレーリスト管理、また人によっては、以前にも紹介したPCソフトPlaylist Editor Ultimate(以後PEU)を使用している方もいるかもしれません。これらの3方法は、必ずしも互換性があるというわけではないので、正しく使わないと、ダウンロードした曲が消えてたり、変更を加えたプレーリストが古いのに戻っ...
海外VRコミュニティーの間で話題なっている事のまとめ。
個人的な判断で勝手に決めたジャンル別のお勧めゲームのまとめ。 ファーストパーソンシューター (FPS) ゲームのまとめはこちらのリンクから スポーツゲームのまとめはこちらのリンクから
Edit (2022-12-23): Version 5.0.0からフレームレートの数値を決まった数値から選択するのではなく、自由に入力できるようになりました。古いバージョンでは72Hzの下は60Hzしかありませんでしたが、60Hzにすると、明るい部分がチカチカする現象が起こり、実際のところあまり使えませんでした。64Hzからチカチカ現象が起こらなくなるので、Brink Traverや、Puzzling Placesのような、FPSが低くても構わないゲーム等では、その分解像度を上げてよりシャープな画面でゲームを楽しむ事ができます。また数日前、Metaがソフトウェアアップデートにより、GPUのク...
★★★ Reviveとは ★★★ Oculus独占タイトルは、Oculus/Metaのヘッドセットでなければ遊べません。しかし、これを使えば他社のヘッドセットで遊べるようになる裏技ソフトです。 ★★★ インストールする前に ★★★ Oculusゲームは、Oculus SDKで開発されたゲームと、新しいSDK、OpenXRで開発されたゲームの二通りがあり、OpenXRのゲームに関しては、22年4月ではv3.0.0のPre-release版のみ対応しています。また全てのゲームが遊べるわけではないので、どのゲームが対応しているかは、開発者が供給している 互換性リストをチェックする必要があ...